今日はしっぽり飲みたい。
仕事に追われ、生活に追われ、
忙しい大人のお供は美味しいお酒。
わいわい飲みたい時もあるけど、今日はしっぽり飲みたい!
そんな時もあるんじゃないでしょうか。
そんな頑張る大人にはとっておきのお酒を飲んでもらいたい!
ということでオススメの居酒屋を3店ご紹介します。
お酒にも色々な種類がありますが、、、
今回は日本酒に絞ってみましょう。
きっとお気に入りのお店に出会えるはずです。
◉赤羽で日本酒飲むなら!
1.日本酒BAR しじゅうごえん
2.雅流天晴
3.醸し屋 素郎 slow
1. 日本酒BAR しじゅうごえん - にほんしゅばー しじゅうごえん –
1店目にご紹介するのはこちらのお店。
注意事項が沢山あります。読んでから入りましょう。(当てはまる人は注意!)
↓↓↓
メニューを見ると品揃えもしっかりとしています!
好きなものを頼むのも良し、飲んだことのないものにチャレンジするも良しです。
肝心の日本酒はというと、
▼幻舞
しじゅうごえん一押し 川中島の幻舞。
華やかな香りで豊かな味わいが特徴です。
▼死神と裏死神
どっしりとしているし「死神」と
すっきりしている「裏死神」が選べます。
同じお酒でも自分の好みに合わせられるのが良いところですね。
お酒に合うおつまみももちろん揃っています!
▼こんにゃく・しいたけ・高野豆腐の煮付け
▼大葉とスモークサーモンのポテトグラタン
とにかく日本酒へのこだわりの強いお店です。
こだわり派さんならチェックしておきたいところ…!
2. 雅流天晴 - がりゅうてんせい –
2店目はこちらのお店。
こじんまりとしていて、しっぽり飲みたい時にぴったりです。
少人数or一人で来るとちょうどいいのでは。
▼落ち着いた店内
日本酒の種類ももちろん豊富で、産地が一目でわかるメニューもあります!
↓↓↓
▼おすすめは群馬県産の「結人」
香り豊かで旨味が感じられ、それでいて非常にスッキリと飲めます。
料理にも合うこと間違いなし!
▼目の前で入れてくれます。
おつまみは
▼刺し身の5種盛り(シイラ、カツオ、キチヌ、カンパチ、マダイ)
▼サンマの梅じそ天ぷら
など日本酒に合うものが数多く取り揃えられています。
ご飯ものもあり、がっつり食べたい時でも満足できます!
3. 醸し屋 素郎 slow – かもしや すろう –
最後にご紹介するのはこちらのお店。
お店の前に日本酒がぎっしりと並べられていてわくわくさせてくれます。
▼外観
こだわりの地酒メニュー。
メニュー以外にもあるかも!?と書いてあるので、聞いてみたらいいかもしれませんね!
ちなみにこちらは焼酎も豊富に揃っています。
↓↓↓
日本酒はというと、
▼田中六五と喜久醉
店員さんがとても気さくでおすすめを聞くと快く教えてくれます。
田中六五はNHKでも紹介され人気がでてしまい、入手しづらくなっているそうです。
そんなお酒が飲めるなんて魅力的ですね。
おつまみは
▼じゃこ葱豆富
▼新物!さんまの塩焼き
THE和食でシンプルな美味しいものが揃っています。
シンプルな中にも食べる人への気配りがされていてとても気持ちのいいお店です。
まとめ
いかがでしたか?
今日は日本酒が飲みたいんだ!っていう日、ありますよね。
赤羽で飲むときには是非お店に足を運んでみて下さいね~
頑張る大人に幸あれ!
▼姉妹サイトもよろしくおねがいします。