ジャンル 赤羽 居酒屋 飲み屋
目的シーン お一人様OK,デート、同僚・友人・知人、上司・部下
アクセス JR赤羽駅より徒4歩分
距離 赤羽駅から300mぐらい
金額 ¥2,000~¥2,999くらい
営業時間 月~日、祝日、祝前日: 17:30~翌1:30
夜10時以降入店可、夜12時以降入店可
定休日 不定休
住所 東京都北区赤羽1-22-10
電話番号 03-6454-4385
▼お店の外観 外観の木造の造りからも懐かしさが伝わってきます
▼店内 こじんまりしていて1人で来られるお客さんもいたようです
1.誰とどんな目的で行ったか
今回は嬉しいことに!!
「赤羽の不二子というお店に行ってほしい!」
という内容のメールを研究会宛にメールをいただきました!!
このようなご連絡をいただけることは我々研究員としては大変うれしいです!
本当にありがとうございます!
今後もこのようなご要望がございましたら随時対応させていただきたいと思います。
ということで
さっそく、推薦していただいた「不二子」に行ってまいりました。
一生懸命、報告させていただければと思います!
今回は私は会社の同僚と2人で伺わせていただきました!
2.駅からのアクセス
①赤羽東口スタートです。
②左手に「1番街」という看板があるのでそこを直進します。
③突き当りのファミマを右に曲がるとある「シルクロード」を進みます。
④少し奥に行くと右手に看板があります。
3.お店の雰囲気&テーブルコーデ
暖色のあかりで、お客さんも店員さんも距離が近めです。
カウンターの隅には瓶も飾ってありました。
4.メニュー
今夜のおすすめというメニューがありました!
日替わりのオススメがあるって珍しいですね!
ビールの種類が多めで串焼きといろんな組み合わせで飲めそうです!
串の他にも鶏のユッケなど珍しい料理がたくさん!!
5.ドリンク
あえて、今日の一杯目は瓶ビールにしてみました(笑)
写真に写ってないんですが黒ラベルです。。
寒かったのでお湯割りにするか迷ったのですが、
結局、薩摩宝山(芋)の水割りにしました(笑)
赤羽サワーというものがあったので思わず頼んでしまいました(笑)
梅酒と赤ワインを使っているようで少し甘めのサワーです。
6.お通し
お通しがなんと天ぷら!!
しかも塩につけて食べるので素材の味が活かされて最高でした!
しかもこれでお通し代が300円!
7.食べたもの
①ハツ串
身がしっかりしていて塩とからしででの味付けが
ビールの美味しさを引き立てます(笑)
②シイタケの肉詰め
今晩のオススメから選びました。
タレとシイタケがとてもいい組み合わせで絶品でした!
③むね肉串
焦げ目がほとんどついてなかったです。
一個一個の身が、なんといっても大きい!!
④月見つくね
つくねのたれ串の美味しさを
たまごのまろやかさが引き立てます!
⑤味噌きゅうり
あっさりとしたものも挟みました。
味噌が肉みそ?のようで自家製らしいです。
⑥サンマのトマト煮
これも今晩のオススメメニューです。
秋ということでサンマをチョイスしてみました(笑)
⑦とりむね肉のユッケ
不二子のおすすめメニューです!!
あっさりとした塩たれの味付けです!
鶏肉をユッケで食べれるということに感動しました!
ぜひ、頼んでみてください!!
8.スタッフの対応
スタッフは男性2~3人と女性が1人いました。
お客さんとの距離が近く非常にアットホームでした!
あと、ウワサ通りマスターがイケメンでした!
9.トイレ
トイレも独特で面白かったです!
10.総合感想
帰りに少しよりたい!となるような昭和のような懐かしさの伝わるお店でした!
店内の雰囲気がアットホームで料理も絶品で個人的にはまた行きたい!
と思いました!
お客さん同士も気軽に話していてリピータも多そうです。
ホームページ –
食べログ
- 酔っ払い易さ度: 80% ※料理がおいしくお酒が進みます!
- 店員なつき度: 90% ※人間味があって話しやすいです。
- 愚痴り易さ度: 10% ※オープンすぎて愚痴は言えないかも。
- メニューの充実度: 100% ※むね肉のユッケが最高です。
- ドリンクの充実度: 70% ※ビールの種類豊富です。
- お一人さま指数: 80% ※1人飲みしやすいです。
- モクモク指数: 80% ※距離が近いのでモクモクしているかも。
- いた人のジャンル ※サラリーマン、30代男女、40代男女
- 隣人との密着度: 50㎝ ※近めで隣の人とも話しやすいです。
- また行く度: 行く!!行く!!行く!!行く!!行く!!
※研究会独自の指標の為酔っ払ったその場の感想でして…
夜総合点★★★☆☆ 3.7
▼姉妹サイトもよろしくおねがいします。