陸の王者!?海の王者!?。あなたはどっち派? 私は海です。
ということで、今回は海鮮系の居酒屋さんをまとめてみました。
海鮮といっても刺身から焼き魚、貝類にいたるまでたくさんありますよね。
その中でも皆さんにおススメできる海鮮居酒屋を以下紹介しますね♪
▼結論
お魚さんになりたい♡
◉赤羽 美味しい海鮮料理の居酒屋 3選!
今回は赤羽の中でも筆者が美味しいとおもったお店を3店ピックアップしました。
それぞれ、特徴のあるお店をならべてみたので要チェックですよ~~♪
海鮮でない料理も紹介していますが、そのお店の中でおいしい!と思った
料理なのでぜひぜひ、お試しあれっ!!
1.赤羽個室居酒屋 かんどころ
2.かきべえ 赤羽居酒屋
3.魚櫓魚櫓
1.赤羽個室居酒屋 かんどころ – あかばね こしついざかや かんどころ –
JR赤羽駅から徒歩3分。
営業時間 【平日】17:00~23:30【土・日・祝日】16:00~23:00
▼外観
青い看板が目印です!!
店内は30代ぐらいのサラリーマンばかりでした。
結構賑わっているので予約をしていった方が確実だとおもいます。
▼メニュー
やはり魚中心のメニューですが、他のお料理も充実していますよ~~♪
でも、やはりなんといっても海鮮居酒屋、、、
ということで刺身5点盛りを注文(^^)/
▼刺身5点盛り
どれも脂がのっていておいしかったです。
久しぶりにここまで美味しいお刺身をいただきました(^^;
またいきたいですっ!!
2.活牡蠣と鶏手羽 かきべえ 赤羽 – かつかきととりてば かきべえ あかばね –
JR赤羽駅北口改札でて東口1番街へ徒歩4分。
営業時間 16:00~23:00(L.O)
さてさて、お次は牡蠣屋さん!
なかなか牡蠣メインの居酒屋ってないですよね。
▼お店の外観
牡蠣屋さんってだけあってめちゃくちゃ牡蠣を推しています(笑)
▼生牡蠣の食べ比べ
やはり、牡蠣って生牡蠣に限りますよね。。。
トゥルンッとした食感と潮の香りがたまらないです(*’ω’*)
しかも、食べ比べできるんです!!
サムライオイスターは濃厚な潮の香り、室津は爽やかな味わいでした。
丁寧に名前を教えてくれると食べる楽しみも増えますよね♪
▼牡蠣の土手煮 バケット添え
牡蠣の土手煮とか初めて食べました。。。
香ばしい八丁味噌と牡蠣の相性は抜群でした。
皆さんも是非、たべてみてください!
3.魚魯魚魯 赤羽店 – ぎょろぎょろ あかばねてん –
JR赤羽駅より徒歩3分。
営業時間 平日 11時半~14時半 17時~23時。
▼内観
店内にはお魚さんが泳いでます(笑)
これぞ、魚屋さんの証です!!
▼串の盛り合わせ
「魚串」と「焼き鳥」があるのですが、「合わせ」を注文しました。
中でも、エビと鮭とばがおいしかったです!
鮭とばの串はめずらしいですね♪
▼笹もち豆腐
名物の笹もち豆腐。
甘めのタレにわさび、塩バニラアイス的な相反する2つのコラボレーションに
圧倒されました(笑)
是非食べてみてください!!
まとめ
みなさん、いかがでしたか?
海鮮とお酒ってなんでこんなにも合うんですかね。。
私の個人的な考えは磯の香りにあると思います。
波が砕けている景観を背景に日本酒的のお酒。
まさに海の男ってかんじです。
女性の方も週末ぐらいは海の男になってみてはいかがでしょうか?(笑)
赤羽居酒屋研究会はこれからも海とともに歩んでいきますので、
みなさん、よろしくおねがいします!
▼姉妹サイトもよろしくおねがいします。