串焼きと地酒 ひらく 赤羽店 – くしやきとじざけ ひらく あかばねてん –
ジャンル 赤羽 居酒屋 飲み屋 串焼き 地酒 梅酒
目的シーン デート、仲間飲み、付き合い飲み、家族、貸切、
アクセス JR赤羽駅より徒歩1分
距離 赤羽駅から200mぐらい
金額 3,000円〜
営業時間 月~土 17:00~翌0:00(L.O.23:00)
祝 16:30~23:30(L.O.22:30) ※赤羽では貴重な22時以降に入店ができるお店
定休日 日曜
住所 東京都北区赤羽1-10-6 昭和赤羽ビル 地下一階
電話番号 03-3902-1180
▼お店の外観 ロゴがステキです。
串焼きの白提灯が目印です^^
ちょっと階段が急ですので、行き帰りお気をつけて^^
▼店内 漆喰壁が心地よさを演出
雰囲気いいです。一般的な居酒屋さんという表現が一番しっくり来ました。
大衆向けのような小汚い感じでもなく、かといっておしゃれすぎてよくわからない感じでもなく。万人受けするスタンダードな内装です。
1.誰とどんな目的で行ったか
研究会居酒屋パトロール♪ 串焼きがどうしても食べたくて
そこまで空腹ではなくて、ちょっと串焼きをたべたいなー、、、という
小腹へりなときに行けるお店をさがしていたところ、
赤羽で串焼きが美味しいと評判のHIRAKUさんを知って選びました。
2.駅からのアクセス
グーグルさん4分っておっしゃっているけれど、実際2分くらいでつきます。
3.お店の雰囲気&テーブルコーデ
ちょっと湾曲になっていて、洞窟感あり。
店内全体が落ち着いたトーンで、デートやちょっとした会社の飲みなどには最適です。
↓はテーブルコーデ
小さな壷たちは、串焼きに合わせるための
柚子胡椒や辛味噌が入っています♪
4.メニュー
珍味から、鳥刺し、そして締めまで鳥にこだわったラインナップ♪
串メニューは、スタンダードなメニューから、自家製のつくね、
そして希少部位も充実していて、通の方も満足できそうです♪
こちらの鳥は錦爽どり(きんそうどり)というトリさん。
初めて聞いたのでちょっと調べてみたところ、愛知県の銘柄鶏でした。
特徴としては、皮が薄く脂肪もすくなく、鶏独特の嫌なにおいも少ないとのこと。
なんともヘルシーな響きで、食べやすそうですね♪
5.ドリンク
いまさらですが、こんにちは、ソフトドリンカーの私です。
烏龍茶なう。こちらの烏龍茶は自家製だそうで、きちんと出しているのか、
市販のものに比べ、しっかりとお茶の香り・味がしました。うっすーいお茶や
市販のパックの味がする居酒屋さんも多い中、かなり美味しい烏龍茶でした。
こちらは、地酒を売りにしているお店のようで、メニューが充実!!
梅酒もたくさんありました。女子会で飲み比べなんていうのも楽しそう♪
(・・・わたしは飲めないけどw)
6.お通し
お通しはキャベツです。
このソースがおいしかったー!!ガーリックが聞いていて、ガーリックピリ辛味噌マヨ?みたい味です。あと引く感じで、なんにでも合いそうな万能タレ!この後に出てくる野菜スティックにもつけて食べました^^v
7.食べたもの
この日は小腹へりだったので、野菜と串焼きをいくつかいただきました。
◆野菜スティック
みずみずしさ◎
だいぶ前に切っておきました、というカピカピのじゃなくてあなたのために、今切りました!と伝わる。みずみずしいお野菜♡
タレ◎
お味噌(冷)とバーニャカウダソース(温)の2種類のソースがついてきます。
さらにわたしはお通しのキャベツのソースもつけて3つの味でたのしめました^^
盛り付け◎
シンプルなグラスに、きれいに揃えられたお野菜。プチトマトが光る♡
野菜の自然な色合いって美しい〜
◆ささみ わさびと明太子をチョイス。
こぶりながら、しっかりと串打ちされたささみ。火加減もちょうどよく
しっとり柔らかいささみでした。
明太子に、卓上の柚子胡椒をトッピングー!!この食べ方おすすめです!!
口の中が九州になりますwww
◆希少部位 はつもと
はつもと
ごま油と塩がついてきます。ぷりぷりとした食感がたまりません♡
はつもと:レバーとハツの間の部分で、味はハツに似ています。食感ははつより柔らかいです。
◆つくね 梅しそ
ひとくち食べたら、わかります。ふわっふわですー!しあわせーーー♪
手作り独特の食感。これは食べる価値あり!
◆牛ハラミ串 ガーリックペッパー
お肉が柔らかい。フライドガーリックが食感、味ともにいい仕事しておりますw
◆おすすめから 豚バラのみょうが巻き
これあれです。わたしがよくやる。『ザ・字面で注文』パターンで
もう好きなもの2つ合わさってたら、頼むでしょ。ってことでオーダー。
みょうがの香りと豚の甘みが絶妙で、ちょこっと付いているお味噌も相性最高でした♡
8.スタッフの対応
この日は18時台の早い時間にいき、たぶん最初のお客さんでした。
落ち着いた店内ながらも、気持ちいい活気のある感じのいい接客でした。
さわやかな、メガネイケメンのお兄さん2人(とても似ているけど血縁関係は不明w)です。
9.トイレ
利用なしです。
10.総合感想
お会計をお願いしたタイミングで、嬉しいサービスが^^
お味噌汁でほっこり〜^^大根とおネギ。
お味噌の具ランキング(私個人編)TOP3に入る大根!!なので、最後でもまたテンションあがりました。他のランキングは又の機会にw
なんと!!13周年という歴史あるお店でした!!ファンが多いのも納得の良店でした。
またぜひおじゃましたいです!ごちそうさまでしたー♪
ホームページ –
食べログ http://tabelog.com/tokyo/A1323/A132305/13012299/
串焼きと地酒 ひらく 赤羽店 – くしやきとじざけ ひらく あかばねてん –
- 酔っ払い易さ度: 80% ※美味しいから、飲めちゃう人は進んじゃう。
- 店員なつき度: 50% ※程よい距離感なので、デートにもおすすめです!
- 愚痴り易さ度: 50% ※愚痴れるけれど、美味しい串焼きでリセットしよう!
- メニューの充実度: 80% ※少なすぎず多すぎず。適度かなという感じ。
- ドリンクの充実度: 70% ※地酒好き、梅酒好きの方はたっぷり楽しめます!
- お一人さま指数: 50% ※カウンターあり♪一人で楽しめる1本〜オーダーの串
- モクモク指数: 80% ※全席喫煙です。気になる方はスタッフさんに声掛けを
- いた人のジャンル ※早い時間にいったので、当日貸し切り状態でしたw^^;
- 隣人との密着度: 30㎝ ※十分な距離あります。
- また行く度: 行く!!行く!!行く!!行く!!
※研究会独自の指標の為酔っ払ったその場の感想でして…
串焼きと地酒 ひらく 赤羽店 (串焼き / 赤羽駅、赤羽岩淵駅、志茂駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.2
▼姉妹サイトもよろしくおねがいします。