活牡蠣と鶏手羽 かきべえ 赤羽 – かつかきととりてば かきべえ あかばね –
ジャンル 居酒屋/海鮮/牡蠣
目的シーン 仲間とワイワイ,赤羽宴会,居酒屋使い,海鮮食べたい,牡蠣食べたい,
アクセス JR赤羽駅北口改札でて東口1番街へ徒歩4分
距離 赤羽駅から272mぐらい
金額 3,000円〜3,999円
営業時間 16:00~23:00(L.O)
定休日 月曜日(祝日の際は営業、翌火曜日休み)
住所 東京都北区赤羽1-42-2 グリーンキャピタル赤羽 103
電話番号 03-5939-9078
▼お店の外観 存在感あるたたずまい。
▼店内 居心地のいい。居酒屋空間。
1.誰とどんな目的で行ったか
1軒目が牡蠣専門店に入った為、今日は急遽「赤羽 牡蠣ツアー」。
って事で牡蠣3軒目。1-2軒目で14粒完食!!さぁ3軒目ではいくつかなぁ。
レッツラゴー♪
どこも兵庫の牡蠣を使ってるんですネェェ。広島じゃないんすね。
どうやら最近の牡蠣事情は。。。
2.駅からのアクセス
JR赤羽駅北口改札でて東口1番街へメインストリート北の国バルを過ぎてまだ直進。
見えてきました。牡蠣の店。「かきべえ」
3.お店の雰囲気&テーブルコーデ
この木の板なんやねん⁈ この後気付く…
牡蠣屋定番のバケツ。
4.メニュー
◉メニュー
牡蠣はもちろんの事、介類の刺身が豊富。
鮮魚が行けるんねぇ。
◉オススメ
◉ドリンクメニュー
5.ドリンク
◉ロリマー白(オーストラリア)
6.お通し
貝の酒蒸しが鍋ごと出てきたぁ〜。びつくり!
はまぐり・ベビー帆立・ムール貝。
お出汁が効いていてとても美味しゅう御座いました。
7.食べたもの
◉生牡蠣の食べ比べ 790円
室津産 vs サムライオイスター (兵庫県ダービーマッチ)
▼サムライオイスター(兵庫県)
塩味も強く味が濃い。牡蠣特有の磯の香りが十分感じる事ができる。
岩牡蠣に近い濃厚な味わい。
▼室津(兵庫県)
爽やかなニュートラルな味わいは。ほんのり感じる海の香りがその繊細さを際立てる。
私は「サムライオイスター」のが好みでした。
◉北海道直送白ミル貝の刺身 1200円
この鮮度の良さと味の良さ中々味わえない逸品だと思います。
仕入のルートがかなり良いんでしょうね〜…自宅に送って欲しい。
◉牡蠣の土手煮 バケット添え 690円
八丁味噌と大ぶりで味のしっかりした牡蠣が実に合う。白ワインから日本酒にチェンジ
8.スタッフの対応
初々しい女の子が愛らしい。たぶん飲食店で働くのは初めてなんだろうなぁ〜。
でもこの真面目さと初々しさは貴重です。皆さま、お早目にお召し上がりくださいm(_ _)m
9.トイレ
トイレの中にこんな貼り紙が… えッ!!ココはトイレじゃないの⁈
10.総合感想
◉お会計3,607円
食後のデザートとホッカイロ貰いました^o^
ありがたや〜
こちらのお店、お通しに貝鍋が出てくる。これがとてもいいですねー
貝からの出汁がじっくり出て、それがいい塩梅です。
もしかしたら酒飲んだ後に出てきてもいいかも…と、ちと感じた次第です。
残念ながら魚介料理が美味しすぎて、手羽を食べれませんでした。
ここもおもろいですよね。「牡蠣」と「手羽」。衛生管理が大変そうだけど。。。
また来ます。
ご馳走さまでしたm(_ _)m
– TOPICS –
牡蠣個数
1軒目・・・ 8粒
2軒目・・・ 6粒
3軒目・・・ 4粒
合 計・・・18粒
特に体調は崩しませんでしたが、飽きた。とうぶん牡蠣はいいです…σ(^_^;)
ホームページ –
食べログ http://tabelog.com/tokyo/A1323/A132305/13184477/
活牡蠣と鶏手羽 かきべえ 赤羽 – かつかきととりてば かきべえ あかばね –
- 酔っ払い易さ度: 80% ※いい感じです。
- 店員なつき度: 80% ※アルバイト初めての女の子がいいです。
- 愚痴り易さ度: 90% ※なかなかの愚痴りやすさ
- メニューの充実度: 75% ※オススメが生きてますね。
- ドリンクの充実度: 70% ※普通
- お一人さま指数: 60% ※どちらかというと複数で
- いた人達のジャンル:男性複数,ゆきづり系,カップル,仲間のみ
- モクモク指数: 60% ※まぁまぁ
- 隣人との密着度: 40㎝ ※この距離感はありがたい
- また行く度: 行く!!行く!!行く!!
※研究会独自の指標の為酔っ払ったその場の感想でして…
夜総合点★★★☆☆ 3.2
▼姉妹サイトもよろしくおねがいします。